2010年11月30日

スズキSX4:12

26)ホイールの組み立て



白いホイールです。



プラモデル用のスプレーで、シルバーに塗装しました。



タイヤにはめ込みます。



タイヤとホイールの間に瞬間接着剤を流し込んで接着します。



タイヤが4個完成しました。


さあ、次回は車体に取り付けです!


26工程終了/28工程中  

Posted by みーや at 23:50Comments(0)TrackBack(0)ラジコン

2010年11月30日

スズキSX4:11

25)メカの取り付け・配線


シャーシにプロポの受信機を取り付けます。



ステアリングサーボを取り付けました。



受信機スイッチを取り付けました。



ESC(Electronic speed controller)の取り付け。
これは両面テープで。



受信機の取り付け。



アッパーデッキの取り付け。



モーターからのコードと、受信機からのコードを、プラスマイナスに気をつけて、配線!



モーターカバーの取り付け。
注意ステッカーも貼りました。



後はタイヤだけです!



試しにプロポで操作してみます。




右折~



左折~



車輪停止状態。



前進~!


ちゃんと動きました!オーケー
興奮~晴れ
いよいよシャーシの完成が見えてきました!!


25工程完了/28工程中  

Posted by みーや at 08:12Comments(0)TrackBack(0)ラジコン

2010年11月29日

ザクⅡ(黒い三連星) MG

今までの作品。
(6/16)

ザクⅡ高機動型 黒い三連星
MG ver2.0











設定色より、
黒を紺っぽく。
紫も青よりに変更。
関節は銀。
白は灰色をまぜて。
バーニヤ等は、黒と黒鉄色を混ぜて、良い感じ!

黒い三連星は、ザクマシンガンより、バズーカが良く似合う!

かっこいい!  

Posted by みーや at 15:38Comments(0)TrackBack(0)MG

2010年11月29日

鶴舞公園

歩いて通り抜けた時に。

Lumix GF-1
20mm F1.7









  

Posted by みーや at 14:53Comments(0)TrackBack(0)風景写真

2010年11月28日

スズキSX4:10

24)ラジオコントロールメカのチェック


プロポの調整をします。




プロポに電池を入れ、



アンテナを伸ばします。



黒いひもが、受信機のアンテナです。



充電したバッテリーをつなぎ、



送信機のスイッチを入れ、



受信機のスイッチを入れます。



プロポのトリムダイヤルを中心位置に合わせ、



ステアリングホイール(ハンドル)の動作チェック。



このトリガーで、モーターを操作します。
(前進、後進)



いよいよネジ袋のCを開けます。
これでラストです。



もともとサーボについている、この十字型のものを取り、



右側の部品に付け替えます。
ニュートラルの位置でつけるように指示がありますが、どうしてもそのようになりません。



受信機関係の全体。
これを車につみます。
サーボにつけたアームで、前輪を動かします。
(ステアリング)



サーボステーを取り付け、いよいよシャーシへの搭載です。



24工程終了/28工程中  

Posted by みーや at 18:15Comments(0)TrackBack(0)ラジコン

2010年11月28日

東山スカイタワー

先日、植物園の後に寄りました。


紅葉とともに。



鉛筆形のスカイタワー。
そういえば、高校生の頃、HRの時間に昇りに行ったような・・・



アルダブラゾウガメ。
スカイタワーの前にいます。(動物園内)



ドールシープ。
オス。
日本に一頭しかいないそうです。
やはりさみしそう・・・
  

Posted by みーや at 11:39Comments(0)TrackBack(0)風景写真

2010年11月26日

東山植物園 温室

EOS7D
EF-S 60mm F2.8 Macro USM




極楽鳥






  

Posted by みーや at 20:40Comments(0)TrackBack(0)風景写真

2010年11月26日

スズキSX4:9

ようやく・・・

ようやく・・・

プロポを買いに行くことができました!



店員さんに、マニュアルを見せて、

「安いの!」

と頼んだら、出てきたのがこれです。
たぶん、持っているプロポと同じもの。

何が「MJ」なのかは知りません。



中には、メカメカしい部品が。



ついでに、ボディ塗装用のスプレーも買いました。

ダークメタリックブルー
パールホワイト

です。
店頭で色をみて、これに決めました。
パールホワイトは、他の色より、300円ほど高いです。



ボディに4mm,6mm,7mmなどの
穴を開けないといけないので、工具も買いました。


これで、ようやく作業を進められます!!


23)走行用バッテリーの充電



充電しまーす。

バッテリーは、前のラジコンのものを兼用で使います。
(2本あるので)
でも、安物なので、充電時間が長いです。


23工程終了/28工程中
  

Posted by みーや at 20:36Comments(0)TrackBack(0)ラジコン

2010年11月25日

ガンダム RG:5

06)右腕
07)左腕



ランナーに、手までついています。



でも、別の場所にも、手らしきパーツが・・・
こちらは、指が動くもののようです。
(人差し指と、親指が独立可動。あとの3本の指はくっついている。)



一番上にくっついていたのは、シールドのグリップだそうです。



片腕分のパーツ。


08)肩



両肩のパーツ。  

Posted by みーや at 21:16Comments(0)TrackBack(0)RG

2010年11月25日

東山植物園の紅葉

子供連れだったので、じっくりとは撮れませんでしたが・・・

とっても綺麗でした。

空も青かった顔2

レンズはいろいろ持って行きましたが、

最後の2枚のみ 15-85mm、
その他はすべて 50-150mm で撮っています。






"綺麗な葉っぱ"を探すけど、なかなか見つからない・・・






何枚か撮ったけど、被写界深度が薄いので、
ピントが微妙・・・
家族に置いて行かれたので、ここで断念。



葉と枝、背景のコントラストが綺麗。
構図はあまり考えなかったと思う・・・
考えたらよかった。



水車の水しぶきを、スローシャッターで流してみました。








  

Posted by みーや at 20:03Comments(0)TrackBack(0)風景写真

2010年11月25日

ガンダム RG:4

05)胸



バックパックだけでも、実に13個のパーツでできています。
(ビームサーベルは含まず)

・・・恐るべし。  

Posted by みーや at 16:47Comments(0)TrackBack(0)RG

2010年11月24日

ガンダム RG:3

02)右脚
03)左脚



片足分のパーツです。
装甲の分割の細かいこと!

微妙に違う、3色の白色で構成されています。

あまりに小さくて、なくしそうです・・・

モールドは細かく、やすりをかけると、消えてしまいそうです・・・


04)腰


基部となる部品をランナーから切った状態。



それをわざわざ分解し・・・



装甲をはりつけていきます。

やはり、細かく分割されています。

腰前部の黄色い矢じり型の連邦マーク。
1/144で、色分けされてるとは・・・
涙がでます。

今までは、結構塗り分けが難しいところだったのに・・・  

Posted by みーや at 22:16Comments(0)TrackBack(0)RG

2010年11月24日

コメダのモーニング


写真はぶれていますが、

(あせってぱぱっと撮ったので。暗いのに、絞って、シャッタースピードが遅く・・・)

コメダ珈琲店のモーニングです。

これはブレンドコーヒーですが、
コーヒーを注文すると、トーストとゆで卵がついてきます。

コーヒー代(380円)のみです。  

Posted by みーや at 22:03Comments(0)TrackBack(0)風景写真

2010年11月22日

ガンダム RG:2

箱を開けてから何日経つのか・・・
ようやく制作にとりかかれます。

【1】パーツ切り離し

説明書の順番通りに、パーツを切り離しながら、
塗装の順番やマスキングの必要性を考えます。

合わせ目消しが必要なところは、接着します。



01)足首



ランナー上ですでに出来上がっている関節パーツ。



切り離して、一番右のように一部を取り除く。



これだけで、二つの関節があります。



くさび形のようなゲートになっているので、
ゲート跡も目立ちにくくなっています。



とはいえ、目立つ部分もあります。
また、ヒケ(平面のはずのパーツがへこんでいること)もあります。

後ほど、やすりをかけて、綺麗にしていきましょう。



関節に装甲をつけていきます。
後ではずすため、完全にははめ込みません。



もう一つ白いパーツを重ねます。

下のパーツは灰色がかった白。
上のパーツは白。

色分けができています。



前後の部品も装着。



小さな部品にもモールドが彫られています。



アンクルガードを装着。



足首だけで、このパーツ数です。

バラバラにして、色ごとに分けておきます。  

Posted by みーや at 12:40Comments(0)TrackBack(0)RG

2010年11月21日

ガンダム ver.G30th HG

今までの作品。
(5/16)

30周年記念の1/144のガンダム。




ずっと昔のHGUCのガンダムと比べると、とてもスマートで、かっこいい!





3個くらい購入しようかと思ってしまった。
(そんなに作れないので、買わなかった)
そしたら、RGが出たので、買うならそちらか!




デカールは、余りものを、適当に貼り付けています。
νガンダム時代のアムロのものとか・・・




そういえば、お台場にも見に行きましたね。




塗装は、
サーフェイサー、
グレー→
ホワイトのグラデーション、
クリアブルー、
クリアレッド、
クリアイエロー、
を重ねていった感じです。

下地の白と灰で濃淡をつけ、
クリアカラーで色をつけているため、
とても鮮やかな赤青黄になっています。
  

Posted by みーや at 20:29Comments(0)TrackBack(0)HG

2010年11月18日

G-アーマー HGUC

今までの作品。
(4/16)

息子とガンプラでガンダムごっこをするので・・・

Gアーマーは合体とかして、楽しいかな、
と思って購入。




色は、ホビージャパンのメタリック塗装の作例に影響を受け、
メタリック塗装に!

シールドの青竹色(メタリックブルーグリーンのような感じ?)が気に入っています。




でも、予想に反して、あまり合体とかは楽しまなかった・・・





その後、Gファイターは、壊れて、損失。
(合体とかもパーツの差し替えなどで、面倒くさいし)




で、今日、腹部の銅色を銀色に塗り替え、
G-3ガンダムとして生まれ変わりました。
(設定とは違う色でしょうが、勝手にそう呼んでいます)  

Posted by みーや at 19:52Comments(0)TrackBack(0)HGUC

2010年11月17日

紅葉

通りかかったときに、2~3分でカシャカシャ!

午前中は曇ってて寒かったけど、
午後は晴れて、お空もきれいでした。

逆に、白い雲が一筋、ほしくなったほど。




  

Posted by みーや at 20:33Comments(0)TrackBack(0)風景写真

2010年11月16日

ガンダム アレックス HGUC

今までの作品。
(3/16)


「0080 ポケットの中の戦争」より。

RX-78 NT-1 ガンダム アレックス

一年戦争末期、アムロのために開発されていた、ニュータイプ用ガンダムです。


昔見た、「0080 ポケットの中の戦争」のビデオを借りて見直したところ、ラストに涙し、
この機体をつくることにしました。

ガンキャノンでは予定通りにはいかなかったグラデーション塗装ですが、今回はうまくいきました。

灰色→白、青→水色のように重ね塗りをし、
エッジに濃い色を残しました。

チョバムアーマーは、そんなに好きではないのと、めんどくさかったので、塗装しませんでした。
(そして引っ越しの際、いなくなりました)








  

Posted by みーや at 16:25Comments(0)TrackBack(0)HGUC

2010年11月15日

遠方より友来る

友達が遠方より、泊りに来てくれました。

忙しいのに、ありがとう。

クルマ2 駐車場に閉じ込められたこと、忘れません。


やはり、名古屋城は行っておきましょう!









エビザベスは何故外国キャラなのか・・・?  

Posted by みーや at 10:44Comments(0)TrackBack(0)風景写真

2010年11月14日

ガンキャノン HGUC

今までの作品の紹介です。
(2/16)

なぜか、ガンキャノンが好きで。
もっと明るい鮮やかな赤にしようと思ったのに、
下地に暗い色を塗ったので、
暗い赤になってしまったという・・・

でも、銀色部分は、
ブルーメタリックの上にシルバー(肩、足など)と
シルバーの上に黒鉄色(武器、バックパックなど)で、
結構気に入っています。









ガンキャノンは、もう1体つくって並べたいですね。  

Posted by みーや at 11:06Comments(2)TrackBack(0)HGUC