2016年07月08日
メサイアバルキリー(ルカ)
1/72 RVF-25 メサイアバルキリー(ルカ機)
今は新作「マクロスΔ」が放送されていますが・・・
ずっと以前の「マクロスF」に登場のメサイアです。
ルカが搭乗する、偵察機タイプ。
基本はファイター(飛行機)形態で。
基本の緑は塗装ではなく、きっとの成型色のまま。
ライン等はデカールです。
風防はクリアイエローで塗装。
これだけで、だいぶかっこよくなりました。
パイロットは、適当にちょこちょこ塗りました。
航空機を床に置くときは、車輪があったほうが映えます。
ゴーストと呼ばれる無人機。
バトロイド(ロボット形態)にも完全変形。
よくぞ変形する、と感動です。
今は新作「マクロスΔ」が放送されていますが・・・
ずっと以前の「マクロスF」に登場のメサイアです。
ルカが搭乗する、偵察機タイプ。
基本はファイター(飛行機)形態で。
基本の緑は塗装ではなく、きっとの成型色のまま。
ライン等はデカールです。
風防はクリアイエローで塗装。
これだけで、だいぶかっこよくなりました。
パイロットは、適当にちょこちょこ塗りました。
航空機を床に置くときは、車輪があったほうが映えます。
ゴーストと呼ばれる無人機。
バトロイド(ロボット形態)にも完全変形。
よくぞ変形する、と感動です。
2016年07月06日
宇宙戦艦ヤマト
宇宙戦艦ヤマト
1/1000
2013年につくったもの。
今更ですが・・・
外装の塗装はほぼなしで。
全体にクリアーパールのスブレーをかけたかも?
煙突の中は、赤色にしました。
クリアパーツの内側にメタルシールを貼って、
光を反射しています。
波動エンジンはメタリック塗装しました。
「きりしま」「むらさめ」「ゆきかぜ」
のセット
こちらも艶消しクリアーと、
汚しだけ。
1/1000
2013年につくったもの。
今更ですが・・・
外装の塗装はほぼなしで。
全体にクリアーパールのスブレーをかけたかも?
煙突の中は、赤色にしました。
クリアパーツの内側にメタルシールを貼って、
光を反射しています。
波動エンジンはメタリック塗装しました。
「きりしま」「むらさめ」「ゆきかぜ」
のセット
こちらも艶消しクリアーと、
汚しだけ。
2011年07月07日
BROMPTON
15)BROMPTON
ホビージャパンの付録。
こんなのいらんから、雑誌をやすくしろーっ!
って思っていたけど、作ってみると、意外に楽しかった。
折りたたみ自転車
ちゃんと、折りたたみもできる。
(でも、軸を折ってしまい、接着したので、折りたためない)
赤一色で成形されていたけど、黄緑に変えました。
ペダルの反射板や、ライトは、銀塗装の上にクリアーイエローで塗装。
タイヤ、ペダルは廻ります。
作るつもりはなかったのに、
子どもたちの間で、シルバニアファミリーが流行ってて、
お人形が乗る自転車として遊んでもらおうと、
急遽制作。
でも、あまりつかってくれない・・・
下の2枚の写真は、
タイヤの影を綺麗に出そうと挑戦。
もうちょっと濃くできればよかったんだけど。
ホビージャパンの付録。
こんなのいらんから、雑誌をやすくしろーっ!
って思っていたけど、作ってみると、意外に楽しかった。
折りたたみ自転車
ちゃんと、折りたたみもできる。
(でも、軸を折ってしまい、接着したので、折りたためない)
赤一色で成形されていたけど、黄緑に変えました。
ペダルの反射板や、ライトは、銀塗装の上にクリアーイエローで塗装。
タイヤ、ペダルは廻ります。
作るつもりはなかったのに、
子どもたちの間で、シルバニアファミリーが流行ってて、
お人形が乗る自転車として遊んでもらおうと、
急遽制作。
でも、あまりつかってくれない・・・
下の2枚の写真は、
タイヤの影を綺麗に出そうと挑戦。
もうちょっと濃くできればよかったんだけど。
2011年05月17日
メサイアバルキリー
13)1/72 VF-25G メサイアバルキリー ミシェル機
クランデカルチャーデカールver.
マクロスは見てないのですが・・・
ガンダムのように、ずっと続編が作られているんですね。
以前、このバルキリーを見かけてから、どうやってロボットに変形するんだろう?
とずっと疑問だったので、それを検証するために、プラモを作りました。
見事な変形のプロセスに、びっくりしました。
すごいな~。
で、その時の白いバルキリーは、引っ越しでいなくなっちゃったんですが、
ファイター形態がとてもスタイリッシュでかっこ良かったのと、
痛車が流行りつつあり、こんなキャラクターのデカールを貼ってみるのも面白いか、と思い、
再度バルキリーをつくることにしました。
バトロイド(ロボット)形態への変形はなしにして、ファイター(戦闘機)形態固定で接着してしまいました。
特にバトロイドが好きというわけでもなく、
変形させるのも面倒だと思うような気持ちもあり、
変形させてたらデカールもはがれちゃうかな、と思ったからです。
機体の白いラインはデカールもありましたが、塗装にしました。
変形のためか、パーツが細かく分割されているので、細かくマスキングをしました。
その割にはうまくいったようです。
ただ、白いラインの横の赤紫のラインは、本当はサーモンピンクにする予定でしたが、下地の青の干渉で、この色になってしまいました。
下地を白にして、ピンクを塗ればよかったかな、とちょっと後悔。
大きなデカールなので、貼るのが難しいかと思いましたが、割と綺麗に貼れました。
(マークセッター、マークソフター使用)
女の子のデカールを貼る部分は、下地の青が透けると、顔色が悪くなるといけないので、女の子の形に青ではなく白を塗っています。
なかなか良い出来で、気に入っています。
パイロットはピンクに塗っちゃいました。
・・・でも、先日のピンクのラプター(1/48)ができてからは、
小さく見えてしかたがない・・・
クランデカルチャーデカールver.
マクロスは見てないのですが・・・
ガンダムのように、ずっと続編が作られているんですね。
以前、このバルキリーを見かけてから、どうやってロボットに変形するんだろう?
とずっと疑問だったので、それを検証するために、プラモを作りました。
見事な変形のプロセスに、びっくりしました。
すごいな~。
で、その時の白いバルキリーは、引っ越しでいなくなっちゃったんですが、
ファイター形態がとてもスタイリッシュでかっこ良かったのと、
痛車が流行りつつあり、こんなキャラクターのデカールを貼ってみるのも面白いか、と思い、
再度バルキリーをつくることにしました。
バトロイド(ロボット)形態への変形はなしにして、ファイター(戦闘機)形態固定で接着してしまいました。
特にバトロイドが好きというわけでもなく、
変形させるのも面倒だと思うような気持ちもあり、
変形させてたらデカールもはがれちゃうかな、と思ったからです。
機体の白いラインはデカールもありましたが、塗装にしました。
変形のためか、パーツが細かく分割されているので、細かくマスキングをしました。
その割にはうまくいったようです。
ただ、白いラインの横の赤紫のラインは、本当はサーモンピンクにする予定でしたが、下地の青の干渉で、この色になってしまいました。
下地を白にして、ピンクを塗ればよかったかな、とちょっと後悔。
大きなデカールなので、貼るのが難しいかと思いましたが、割と綺麗に貼れました。
(マークセッター、マークソフター使用)
女の子のデカールを貼る部分は、下地の青が透けると、顔色が悪くなるといけないので、女の子の形に青ではなく白を塗っています。
なかなか良い出来で、気に入っています。
パイロットはピンクに塗っちゃいました。
・・・でも、先日のピンクのラプター(1/48)ができてからは、
小さく見えてしかたがない・・・
2011年04月29日
F-22 ラプター :22
垂直尾翼をつけて、クリアーでコーティングして、
完成ですっ!!
キャノピーは、接着せずに、
取り換えられるようにしました。
上の写真:スモークグレー(コクピット内が良く見える)
下の写真:クリアーブルー
ウエポンベイ、タイヤはヨワヨワなので、
へたに触るとすぐとれます・・・
大満足です。
何日も眺めてはにやりとする日が続いています。
時間をかけた分、達成感も大きいということでしょうか。
とても満ち足りています。
完成ですっ!!
キャノピーは、接着せずに、
取り換えられるようにしました。
上の写真:スモークグレー(コクピット内が良く見える)
下の写真:クリアーブルー
ウエポンベイ、タイヤはヨワヨワなので、
へたに触るとすぐとれます・・・
大満足です。
何日も眺めてはにやりとする日が続いています。
時間をかけた分、達成感も大きいということでしょうか。
とても満ち足りています。
2011年04月28日
F-22 ラプター :21
デカール貼り、終了です。
心配しましたが、それなりに良い感じに貼れました。
美しいです。
文字のデカールは貼ろうと思っていたのですが、
娘たちに反対されたので、貼りませんでした。
垂直尾翼内側。
垂直尾翼外側。
この後、
乾燥、垂直尾翼の接着、クリアーでコーティング
を経て、完成となります!
本物の桜は散ってしまいましたが、
なんとか春の間に完成できそうです。
2011年04月27日
F-22 ラプター :20
黒いデカール等を貼りました。
桜の花びらも目立って良かったです。
(ボディの塗装の色が正解でした!)
説明書でのマーキングの指示。
この女の子のデカールは貼らないつもりです。
女の子を貼らない分、
主翼と垂直尾翼に空白ができてしまうので、
その部分をどうしようか、悩みます。
他の部分の花びらを削って、
女の子のところに貼ろうと思うのですが・・・
デカールが足りるかどうか、
バランスを見ながら貼っていくことにします。
2011年04月25日
2011年04月24日
F-22 ラプター :18
垂直尾翼をつけると、こんな感じ。
接着はまだ。
垂直尾翼ははずして、機体上面にデカールを貼ります。
まず、大きなストライプ。
これだけで、だいぶ印象が変わります。
機体下面は割と左右対称でしたが、上面は非対称のようです。
2011年04月23日
F-22 ラプター :17
どんどんデカールを貼っていきます。
貼るの、楽しいです。
水平尾翼もつけました。
主翼の刀は貼らないつもりだったんですが、
桜だけだとなんとなくしまりがなかったので、貼ってみました。
すると、ひきしまって良い感じになりました。
機体下面はこれで完成です。
1日乾かして、トップコートで保護して、
機体上面のデカールを貼ります。
2011年04月22日
F-22 ラプター :16
機体上面。
あとは、垂直尾翼、水平尾翼、キャノピー、が残っています。
機体下面。
この状態で、デカールを貼っていくことにします。
ひとつのデカールに、花びらが何枚かずつ入っています。
少しずつ貼っていきます!
2011年04月21日
F-22 ラプター :15
ミサイルの取り付け。
ウエポンベイは開いた状態か閉じた状態かを選択。
当初は閉じた状態で手軽に作ろうと思っていましたが、
キットを見てたらもったいなくなって、
結局開いた状態でつくることにしました。
サブウエポンベイ。
メインサブウエポンベイ。
羽の色は赤2号(あずき色)と黄橙色です。
コクピットにクリアーグリーンで塗装した、ターゲットスコープを取り付けました。
ウエポンベイは開いた状態か閉じた状態かを選択。
当初は閉じた状態で手軽に作ろうと思っていましたが、
キットを見てたらもったいなくなって、
結局開いた状態でつくることにしました。
サブウエポンベイ。
メインサブウエポンベイ。
羽の色は赤2号(あずき色)と黄橙色です。
コクピットにクリアーグリーンで塗装した、ターゲットスコープを取り付けました。
2011年04月20日
F-22 ラプター :14
主脚の取り付け。
左右二つ。
タイヤはタイヤブラック。
ホイールはシルバー→焼鉄色。
軸は白と銀。
カバーに貼るデカールの位置を決めるため、
先に主翼のピンクのデカールを貼りました。
ノズル。
開いた状態か閉じた状態かを選択。
これは開いた状態。
先っぽを銀色に塗りました。
2011年04月19日
F-22 ラプター :13
前脚を取り付けました。
細かい部品が多くて、なかなか大変でした。
ウエポンベイカバー。
デカールを先に貼って、
とりつけました。
でも、不安定で、すぐとれます。
サブウエポンベイカバー。
2011年04月18日
F-22 ラプター :12
確か100円ショップで買ったキラキラのテープ。
7色セット。
翼端灯に使うことにしました。
赤と、
青。
その上にクリアパーツ。
キラキラ輝きます。
クリアパーツは中央が丸く盛り上がっているので、
その部分をクリアブルー、クリアレッドで塗装。
良いアクセントになります。
2011年04月17日
F-22 ラプター :11
機体の上下を貼り合わせたので、飛行機らしい形になってきました。
エアインテークに隠れる部分には、先にデカールを貼っておきました。
桜のはなびら、白にみえるけど、銀色っぽいです。
2011年04月16日
F-22 ラプター :10
ウエポンベイを取り付けました。
シルバーで塗装した後、エアブラシで焼鉄色を影に吹いています。
裏側はこんな感じです。
エアインテークの取り付け
機体上面の裏側。
完成後に露出するメカ部分のみ、シルバーで塗装。
機体上面と下面を接着。貼り合わせ~
2011年04月15日
2011年04月14日
F-22 ラプター :8
キャノピーを塗装しました。
筆塗りかスプレーか迷いましたが、
マスキングができそうだったので、スプレーにしました。
白い外枠をスプレーで塗装しました。
同じ部品でクリアーとスモークの2つあったので、
クリアーの方は、クリアーブルーで裏から塗装しました。
どちらを使うかは、悩みます。
筆塗りかスプレーか迷いましたが、
マスキングができそうだったので、スプレーにしました。
白い外枠をスプレーで塗装しました。
同じ部品でクリアーとスモークの2つあったので、
クリアーの方は、クリアーブルーで裏から塗装しました。
どちらを使うかは、悩みます。
2011年04月13日
F-22 ラプター :7
機体下面も同じくマスキングをしてから塗装します。
真っ黒じゃなくて、ほとんど黒に見えるグレーです。
ブラック90%+ホワイト10%
マスキングをはずしたところ。
機首のぎざぎざの塗り分け。
真っ黒じゃなくて、ほとんど黒に見えるグレーです。
ブラック90%+ホワイト10%
マスキングをはずしたところ。
機首のぎざぎざの塗り分け。